TEAC LP-R550USB-P/PB
大特価セール!!
TEAC
ターンテーブル/カセットプレーヤー付CDレコーダー(ピアノブラック)
LP-R550USB-P
大特価:49,800円(税・送料込)
【レコード、カセットからCDにもパソコンにも録音できる一体型オーディオシステム】
LP-R550USB-Pは、レコード、カセット、CD、ラジオが一体になっているので、レコードやカセットをCD-Rに簡単に録音できること、また、わずらわしい配線をしなくても、電源をコンセントに差し込むだけですぐに使うことができることが大きな特長です。
【高級なピアノブラックボディを使用】
本体キャビネット部には高級感のある美しい鏡面仕上げを施しました。その美しい輝きはゆったりとした気持ちで懐かしい音楽を聴くに相応しい、気品ある雰囲気を醸し出し、音質の向上を図っています。
【レコードプレーヤー】
レコードプレーヤーは、レコード針を持ち上げてレコードに近付けるだけで、自動的にレコードが回転してスタートします。
LP盤やEP盤 (ドーナツ盤) 用の針が標準で付いております。また、SP用の交換針を購入すればSP盤も再生することができます。
【カセットテーププレーヤー】
カセットテーププレーヤーは使いやすいようにシンプルな設計となっています。
テープはノーマルと高音質なハイポジションに対応しています。
【CDレコーダー】
CDの再生はもちろん、レコードやカセットテープ、ラジオ、外部接続機器の音源をCD-R/RWに録音することができます。
レコードやテープなど音源側の曲間がはっきりしている場合、曲間を検知して
自動的に曲番を付けながら録音します。
【わかりやすい日本語表記】
本体とリモコンの操作説明は日本語で表記されているので、操作が初心者にも分かりやすくなっています。
【USBでパソコンに接続可能】
本体とパソコンをUSBケーブルでつなげられるので、録音ソフト(無料)を使ってレコードやカセットテープを簡単にパソコンに録音することができます。
録音ソフトの使いかたはこちら
【シンプルな接続】
背面パネルは非常にシンプルなので、配線にとまどいません。
外部入力端子付きなので、お手持ちのオーディオ機器と繋げて、LP-R550USB-P付属のスピーカーで音を楽しむことができます。
※弊社では機器の設定をお客様のパソコン画面を見ながらリモートサポートいたします。パソコンが苦手なお客様でもご安心してご購入ください。 リモートサポートについてはこちら
【レコード、カセットテープをパソコンに録音する方法】
音楽ファイルをパソコンに保存しておくと、パソコンで聴くことはもちろん、スマートホンやポータブルオーディオ機器でも聴くことができ、音楽を楽しむ幅が広がります。
LP-R550USB-Pではレコードの他に、カセットテープも録音ソフトを使ってデジタル保存できるので、懐かしい音源をデジタルで永久に保存することができます。
ここでは「Audacity」という無料録音ソフトを使って録音する手順をご紹介します。
1、インターネットで「Audacity」を検索するとダウンロードページが見つかります。そのダウンロードページから「Audacity」のダウンロードとインストールをします。
2、LP-R550USB-PとパソコンをUSBケーブルで繋げます。
3、「Audacity」を起動させ、「録音機器の接続」のアイコンを「マイク(USB AUDIO CODEC)」に選択します。
4、レコードの針を落として再生を開始してから「モニターを開始」をクリックします。
5、録音レベルのメーターが右に振り切れないように注意して、マイクのレベル調整バーで録音レベルを調整します。
6、録音レベルの調整が終わったら、再度レコードの針を元に戻してレコードを最初から再生し、「録音ボタン」を押してください。録音が開始されます。
7、録音が終わったら「停止ボタン」を押して録音を停止します。
8、録音を停止したら「ファイル」をクリックして「オーディオの書き出し」を選択します。
9、ファイルの種類を選択し、ファイル名を書き込んで「保存」を押します。
10、ファイル情報を書き込む画面になるので、アーティスト名やアルバム名などを記入することができます。最後に「OK」をクリックします。
※弊社では以上の設定をお客様のパソコン画面を見ながらリモートサポートいたします。パソコンが苦手なお客様でもご安心してご購入できます。 リモートサポートについてはこちら
【仕様】
定格
アンプ部
出力
3.5W + 3.5W
周波数特性
50Hz〜20kHz
CDレコーダー部
再生可能ディスク
CD-DA,CD-R,CD-RW
録音可能ディスク
音楽用CD-R、音楽用CD-RW
録音サンプリング周波数
44.1kHz
周波数特性
20Hz〜20kHz(+/-3dB)
S/N比
再生:85dB以上
録音:75dB以上
カセットプレーヤー部
トラック形式
4トラック2チャンネル・ステレオ
ヘッド構成
再生ヘッド x 1
使用テープ
C-90以下のカセットテープ
テープ速度
4.8cm/s
ワウフラッター
0.30%
周波数特性
125〜10kHz
S/N 比
45dB
チューナー部
FM受信周波数
76.0MHz〜90.0MHz
AM受信周波数
522kHz〜1629kHz
レコードプレーヤー部
モータ
DCサーボモータ
ドライブ方式
ベルトドライブ
ターンテーブル速度
33 1/3、45、78rpm
ワウフラッター
0.25 % (JIS WTD)
S/N 比
50 dB (IHF-A)
カートリッジ
セラミックステレオタイプ
※専用カートリッジの為、他のカートリッジを使うことはできません。
レコード針
STL-103(サファイヤ)、EP/LP盤用
交換針
STL-103(サファイヤ)、EP/LP盤用
SPL-102(ダイヤモンド)、SP
スピーカー部
エンクロージャー形式
バスレフ(リア)
ユニット
76mm x 2
インピーダンス
4Ω
入力端子
アナログ(RCA) x 1
出力端子
アナログ(RCA) x 1
ヘッドホン出力端子
3.5mmステレオミニジャック x 1
電源
100V AC 50-60Hz
消費電力
25W
最大外形・質量/td>
470(W) x 230(H)x 390(D)mm(突起物を含む)、11kg
動作保証温度
5℃〜35℃
付属品
EP盤用アダプター、RCAオーディオケーブル、ダストカバー、ヒンジ x 2、AMアンテナ、
リモコン(RC-1259)、単3形乾電池 x 2、簡単録音ガイド、取扱説明書(保証書付)
※お客様が録音したものは、個人として楽しむなどのほかは、著作権法上、権利者に無断で使用できません。
※ デジタル録音機器の価格には、著作権法の定めにより、私的録音補償金が含まれております。
※仕様および外観は改善のため予告無く変更することがあります。
※RoHSに対応しています。
対応OS
Windows(Windows 10 , Windows 8.1 , Windows 8 , Windows 7)
Mac